粉をふるう、小豆を煮る、クリームを練る、
クッキーの型を抜く―といった作業のひとつひとつを大切に
それぞれのお菓子をいつでも最高な味でご提供いたします。
例えば、代表銘菓「くるみ倶楽部」は、出来上がるまでに3日間。
キャラメルをじっくり丁寧に練り上げる、焼きあがった
クッキー生地をひと晩しっかり休ませるなど
常にベストな味でお客様にご提供するために、
時間も手間ひまも惜しみません。
紅谷和洋菓子舗は昭和43年の創業以来、
和菓子・洋菓子の枠にとらわれず、坂城らしさを取り入れた
紅谷だけのオリジナルの味わいを追求してきました。
原料は常に最高のもの、安全なものだけを厳選。
いつでも安心して、つくりたてのおいしさを楽しんでいただくために
粉をふるうことから包装まで、ひとつひとつ手作業にこだわっています。
粉をふるう、小豆を煮る、クリームを練る、
クッキーの型を抜く―といった作業のひとつひとつを大切に
それぞれのお菓子をいつでも最高な味でご提供いたします。
例えば、代表銘菓「くるみ倶楽部」は、出来上がるまでに3日間。
キャラメルをじっくり丁寧に練り上げる、焼きあがった
クッキー生地をひと晩しっかり休ませるなど
常にベストな味でお客様にご提供するために、
時間も手間ひまも惜しみません。
小麦粉・バター・小豆は北海道産。新鮮な果物や野菜は地元産。
お客様に安心して召し上がっていただくために、
品質のよい原材料のみを厳選使用。
コストを抑えることよりも
品質(=おいしさ)を第一に考えています。
紅谷のお菓子は保存料を一切使用しておりません。
余計なものは使用せず、素材本来のおいしさを引き出しています。
どうぞお早めにお召し上がりください。